東北支部
支部代表の一言
仙台地区飯澤パーティ大学3年生のまどじと申します。
残念なことに、東北支部では「わかもの」の存在自体あまり
知られていないのが現状です。しかし!一昨年は2名、
昨年は9名と、東北支部からのわかもの合宿参加者は増加しています!
今年のわかものフェスティバルでの発表を機に、これからは東北支部のラボ全体で、わかものを盛り上げていきます!
今回のわかものフェスティバルで、
東北支部大学生活動の存在を全国に知らしめます!!
そして東北支部のみなさまにも、我々大学生活動の輝きを改めてご覧にいれましょう!!
我々はいつでもどこでも、輝き続けるのです!!
東北支部 仙台地区 飯澤パーティ 大3 佐藤 真登香 まどじ

支部大学生活動紹介
『︎東北支部大学生活動』は、宮城県仙台市にあるラボセンター東北支局が活動拠点です。
東北支部の大学生ラボっ子なら誰でも参加できます!東北を盛り上げたい!元気にしたい!という
大学生や、テーマ活動が大好き!という大学生が集まり、活動しています。
東北支部の活動の内容です!Check it out!
2月〜4月
☆東北支部中高大生合宿☆
東北支部の中高大生ラボっ子が集まる合宿を企画して、高校生実行委員とともに合宿を運営します!
4月〜7月
☆コーチ会議☆

7月下旬〜8月初旬に行われるサマーキャンプざおうのプログラムを考え、大学生コーチとしてキャンプを運営します!
また、春のシニアメイト研修合宿、サマーキャンプのシニアメイト対象の
プレキャンプも企画、運営します。
8月〜11月
☆表現活動☆

11月の東北支部テーマ活動発表会に向けて、とことんテーマ活動を楽しみます!
12月〜3月
☆キャラバン☆

東北支部の地区を回り、テーマ活動の発表をします。
また、ライブラリーにちなんだゲームや、SBを踊って、
普段なかなか会うことのできない東北のラボっ子と一緒にラボを楽しみます!
地区のみなさまからの暖かい歓迎がとっても嬉しい!
※今年はキャラバンで取り組むテーマ活動を、わかものフェスティバルでも発表します。
支部に欠かせないもの
《『ざおう』 山形蔵王でのサマーキャンプは東北支部の宝物!》
《ヘッドを設けず、みんながリーダーになるということ》
他支部に負けないところ
《人数が少ないからこその仲の良さ》
《支部の大学生活動全てに参加しやすいこと》
《「発表する」ことを考えすぎてプレッシャーになることなく、メンバーがいちばんに楽しむ!ことを重視したテーマ活動》