腹が減っては戦はできぬ!
- kanagawakamono2014
- Jan 20, 2015
- 2 min read

こんにちは!
神奈川支部新横浜地区武パーティ大1、合宿チームの せんです。
と言うと、未だに「あれれ?」と言われる時があります。私は、この春までは同じ神奈川支部の富士東地区にいました。富士東地区は神奈川県西部と我らが静岡県東部にまたがる、自然豊かすぎる素敵な地区です。名前からキラキラしているおしゃれな新横浜地区とは対照的な地区ですね。おかげさまで、いまでも田舎くささと微かな方言が消えません。
さてさて私が戦っているもの、それは荒れた食生活です。実は私は「食べること」がとても好きなのです。(この場を借りてお礼を言わせてください。皆さんいつも食べ物をありがとうございます!)
だから一人暮らしをしたら、おいしいご飯をたくさん作ろうと、高校生の時は思っていました。
ところが実際に大学生になって一人暮らしを初めてみたら、やりたいことがたくさんあって、勝手に忙しくする毎日。最初は頑張ったけれど、気づいたらとんでもない食生活をしていました(笑)
自炊するときや学食で食べるときに栄養を意識してはいるのですが…。わかもの合宿の企画が見えてくればくるほど、荒れた食生活になってしまいましたね。最近はカップラーメンすら面倒くさく思ってしまいます。 ある意味健康的だら!(笑)
けれど、「腹が減っては戦はできぬ」という言葉のとおり、食べることは本当に大切です。食べたものが自分を作るし、まずは健康でないと戦えないですし。特に今は、今まで当たり前だった健康的な食事のありがたみを痛感する日々です。
ということで、わかもの本番まで忙しいけれど、かつての健康的な食生活を目指して、自炊頑張ってみようかなと思っています。おいしいご飯のレシピ(それから実物も!)大募集です!
わかもの2014in神奈川実行委員会 合宿チーム
新横浜地区武P 大1 上田千尋(せん)
Recent Posts
See Allみなさん、毎日戦ってますか? 戦ってますよね~。 世の中、自分だったり、時間だったり戦うものが そこら中に転がっていて嫌になってきます。 私は最近自分の部屋と格闘中です。 1週間ほど前に片付けたはずの部屋が、 なぜか、足の踏み場がないくらい物が溢れている。 そして、...
Comentários