top of page
Search

歩き VS 時間

  • kanagawakamono2014
  • Jan 27, 2015
  • 2 min read

ブログ Q.png

こんにちは!合宿チーム大学2年生の木本侑輝(きゅーちゃん)です!

僕が戦っている相手、それは時間です。

僕が通っている大学は大学の最寄り駅からかなり遠いんです。

しかも、長い坂の上にあるので、駅から歩く場合、

行きは「登山」、帰りは「下山」なんていう風に学生たちの間で呼ばれています。

もちろん駅からバスは出ていますが、1回乗れば220円かかります。

だから、僕は駅から歩きます。

普通に歩くと、約25分かかります。

友だちと歩いて学校に行くのですが、いつの間にか歩くのが速くなっていたみたいです。

ある日、他の友だちと歩いていたとき、僕は普通に歩いていたつもりなのに、

気付けば友だちが後ろの方に。「速いよ~!」と言われましたがそんなことは気にせず

その日は友だちと帰りました。

でも、「移動時間(特に歩き)は最も短縮できる時間なんじゃないか!?」

と、考えた僕は先日、学校から駅までどれくらいの時間で歩いていけるか測ってみました。

・・・結果は、なんと16分9秒!

そりゃあ歩くのが速いって言われるわけですね。

でも、はや歩きは健康に良いって言われているみたいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

わかもの2014in神奈川実行委員会 合宿チーム

たま川地区川上パーティ 大2 木本侑輝

 
 
 

Recent Posts

See All
身の回りの乱れは、心の乱れ

みなさん、毎日戦ってますか? 戦ってますよね~。 世の中、自分だったり、時間だったり戦うものが そこら中に転がっていて嫌になってきます。 私は最近自分の部屋と格闘中です。 1週間ほど前に片付けたはずの部屋が、 なぜか、足の踏み場がないくらい物が溢れている。 そして、...

 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page